親子みらいちゃんルーム『歌ってあそぼう』~in建部コミュニティセンター
7月11日(金) 建部コミュニティセンターで
親子みらいちゃんルーム『歌ってあそぼう』が
開催されました
今回は、
『女声コーラス花みずき』の皆さんです
ずら~りと並んで、
12人で素敵な歌声を聞かせてくださいました
子どもたちが喜んでくれるようにと
趣向を凝らせて、
歌にちなんだグッズがいろいろ登場です
『鯉のぼり』 『七夕』 『シャボン玉』
季節を感じますね
みんなのよく知っている手遊び
『こぶた たぬき きつね ねこ』 では、
かわいい動物たちのお顔が出てきました
『いとまき』 「い~と~まきまき・・・でーきた!できた!~」
さて、何ができたのでしょう
ジャーン! は・ら・ま・き
みんな、おなかをくすぐられて、大はしゃぎ
『うさぎとかめ』 カメ VS ウサギ のやりとりを演じます
みんなは、
「もしもしかめよ~かめさんよ~・・・」の歌に合わせて、
紙風船をお隣に回して遊びます 「はい、どうぞ!」 仲良く「どうぞ」ができたね
『犬のおまわりさん』 迷子の子ねこちゃんが泣いてます
今日の参加しているお友だちは、
お名前言えるかな
「でーす」 ママと一緒に、みんなに名前を教えてくれました
最後に、
『花流し』という曲で
本格的なコーラスの歌声が会場に響き渡りました
帰りには、
花みずきのみなさんから、歌で親しんだ
お面や
紙風船の
おみやげをいただき、子どもたちもご機嫌
参加された方は・・・
「昔の歌は、とてもいいですね。懐かしかったです。」
「童謡を聞く機会が少ないので、楽しかったです。」
「家でも覚えている歌や子どもが好きな歌を歌ってあげたいです。」
「生の歌を子どもに聞かせることができて、とてもよかったです。」
と、改めて歌の良さを感じながら、親子でゆったりとした時間を過ごされたようです
お知らせ
親子みらいちゃんルーム『歌ってあそぼう』
18日(金)五個荘のぷらざ三方よしは、
定員いっぱいになり、
申し込み締め切りました
関連記事