簡単でおいしいメニュー~夏野菜Part.1~

東近江市子育て支援センター

2014年08月01日 14:35

厳しい暑さが続く毎日
夏バテしないように、食事もしっかり摂りたいですね
先日行われたファミリー・サポート・センター
「フォローアップ研修」
管理栄養士さんに教えていただいた
簡単でおいしいメニューを紹介します

焼きとうもろこしの炊き込みごはん

【材料】 子ども3人分(大人2人分)

とうもろこし 210g(1本)
バター    4g(小さじ1)
しょうゆ   小さじ1/2
米       150g(1合)
塩       小さじ1/4
黒ごま     適宜


【作り方】


1)とうもろこしは皮をむいて3等分し、平らな切り口を下にして
 縦に置き、包丁で実をそぐ。

2)フライパンにバターを入れて熱し、1)を加え実をほぐしながら
 炒め、しょうゆを加え、ひと混ぜして火を止める。

3)洗ったを加え、2)をのせて普通に炊く。

4)炊き上がったら底からかき混ぜ、茶碗に盛って黒ごまを振る。



じゃが芋のチヂミ

【材料】 子ども4人分(大人2人分)

豚細切れ肉     60g
コーン         20g
人参         20g
グリンピース      20g
A(酒・小さじ1   しょうゆ・小さじ1)
じゃが芋         200g
片栗粉          大さじ2
ごま油          小さじ1
とんかつソース   小さじ4
マヨネーズ      適宜
(ポン酢しょうゆ) 大さじ1

【作り方】

1)豚肉は食べやすい大きさに切る。

2)豚肉(A)下味をつける。

3)ミックスベジタブルはさっとゆでる。

4)じゃが芋の皮をむいてすりおろす。
 じゃが芋が小さくなったら、千切りにする。

5)4)片栗粉を入れ、混ぜる。

5)豚肉野菜を加えて混ぜる。

7)フライパンに ごま油を熱し、6)の生地を流し入れ、
 両面をじっくり焼く。

8)7)を包丁で切り分け、ソースと好みでマヨネーズをかける。
 (ポン酢しょうゆでもおいしい)

ウィンナーニラなどを入れてもよい。


関連記事