外遊びっていいな~♪
あたたかい春・・・
戸外へ出でみよう~!!
子どもたちは、広い広場に行くと、自然と走りだそうとし、体が自然と動き出します。
走る・歩く・飛ぶなど自然に
体力がついてきますね。
青い空、白い雲、砂・土・石・・・出会うものすべてが楽しい遊びへとつながっています。
戸外に出ると、いろいろな自然に出会え、子どもたちの心がはずみます。
道端に咲いている珍しい草花をみつけたり、虫を見つけると・・・
「きれいなお花・・・」「虫がいる!!」
子ども達は、感動したこと、発見したことを指差して一生懸命伝えたり、言葉で表したりしてくれますね。
忙しい毎日の中で、ひといき深呼吸!!
足元に咲いているオオイヌノフグリを見つけて立ち止まる子どもたち・・・
子ども達は、自然のすばらしさを教えてくれますね。
オオイヌノフグリ
大人も子どももほんわか気分・・・
「本当よく見つけたね。「きれいね」などほんの一言
にっこりえ・が・お
大人も共感することで子どもたちはうれしい気持ちになり、より五感・体・心・頭などをフルに稼働し、感動する心が育ち、生きる力が身についていくことでしょう~。
さぁ~出かけてみましょう♪
関連記事