2014年03月11日

親子みらいちゃんルーム『リトミック』~in蒲生コミュニティセンター

icon04 icon02 icon04 3月10日(月) icon04 icon02 icon04

びっくりkao_16するほどの大雪の日になりましたがicon10
蒲生コミュニティセンターでの親子みらいちゃんルーム
たくさんの方が、元気に参加されましたicon12

今回は、森野美香先生による『リトミック』ですiconN07

軽やかなピアノピアノの音に合わせながら
を見つけに、おさんぽ行こう!」   ママと一緒にお出かけですface02iconN07

おさんぽ

「あっ お花畑iconN11」  かわいいチュウリップiconN13の花を手に取って歌います音符 
           「あ~か あ~か」「し~ろ し~ろ」「きいろ きいろ
   ひらひらひら~チョウチョウもとんできましたよ」 シフォンがきれいですねicon12

ちゅうりっぷ ちょうちょう

ねんね

 優しいお母さんのお花の胸で


 かわいいチョウチョウ


 お昼寝ですいびき



何がいるかな?

 動物園に着いたよicon14


 「何がいるかなぁ目iconN05









あっ!ウサギがいたよkao_22iconN07             ぴょんぴょんicon14 ぴょんicon14

うさぎ うさぎ

甲羅の固い カメかめさんだ!           ゆっくりハイハイ
かめ  かめ1

さる   

 おさるもいたよみざる


 「ウッキッキー!」






おなかすいたねtokei3
今日のお弁当icon28は、「な~にが入ってるかなiconN06
  あっ!ウインナーkao_8     手を伸ばして、「ウイ~ンナ」「ウイ~ンナ
ウインナー ウインナー1


おにぎり
 

 おにぎりiconN21も入ってるよkao01

 「お・に・ぎ・り」

 言葉のフレーズを使って

 体操ですiconN28




おさんぽ 楽しかったねkao05
最後は、ゆったり塗り絵iconN27シール貼りpoint_4point_5をして遊びましたface05

お絵かき お絵かき

「できたよiconN04見てkao_22」   先生からもママからも「ま~るiconN01」をいっぱいもらいましたicon22

できたよ! まる

自分で見たり、聞いたりしたことを、
頭で理解して、その場で表現する『即時反応力』
リトミックで体験しましたクリップ

ママたちも童心に帰って遊びましたkao10

       ・・・・・・・・・・・  お知らせ  ・・・・・・・・・・・・・

3月の親子みらいちゃんルーム『リトミック』の参加申し込みにつきまして、
各会場とも定員がいっぱいとなりましたので、受付終了となりました。
たくさんの参加申し込み、ありがとうございましたface01



同じカテゴリー(親子みらいちゃんルーム)の記事画像
親子みらいちゃんルーム『交通安全教室』日程について
親子みらいちゃんルーム『親子たいそう』日程について
親子みらいちゃんルーム『うんどうあそび』日程について
親子みらいちゃんルーム「リトミック~1歳未満~」日程について
親子みらいちゃんルーム「リトミック~1歳以上~」日程について
親子みらいちゃんルーム『食育』日程について
同じカテゴリー(親子みらいちゃんルーム)の記事
 親子みらいちゃんルーム『交通安全教室』八日市会場・湖東会場定員締切りについて (2025-01-24 15:02)
 親子みらいちゃんルーム『交通安全教室』五個荘会場・能登川会場定員締切りについて (2025-01-15 15:59)
 親子みらいちゃんルーム『交通安全教室』日程について (2025-01-14 08:55)
 親子みらいちゃん『親子たいそう』五個荘会場・能登川会場定員締切りについて (2024-10-30 15:30)
 親子みらいちゃんルーム『親子たいそう』湖東会場定員締切りについて (2024-10-29 13:25)
 親子みらいちゃんルーム『親子たいそう』蒲生会場定員締切りについて (2024-10-16 12:33)


Posted by 東近江市子育て支援センター at 10:17 │ 親子みらいちゃんルーム