2016年04月01日

親子の絆づくりプログラム『赤ちゃんがきた!』日程

   BP表示

       iconN10
 思春期から花開く0歳時期の育児 iconN10

  0歳児を初めて育てている母親のための仲間・きずな・学びのプログラムですicon12
  最初から一人前の親はいません。赤ちゃんを育てながら、また、まわりのサポートを受けながら
  少しずつ親は親になっていくのですface01


2~5カ月の赤ちゃんを育児していて
「ママ友ほしいなー!」「子育て、こんな時どうするの?」って
思ってる新米ママさん!参加してみませんか?

「赤ちゃんがきた!」(愛称BP)は、第1回~4回の連続講座です。

                    開催場所は下記の通りです
                         point_7 point_7 point_7
 BP4月11日~

見にくい方はこちらをクリックしてください↓↓↓
BP4月11日~


iconN11対象:第1子(平成27年12月~平成28年3月生まれの子)と母親

iconN11定員:10組(定員になり次第、締め切らせていただきます。)

iconN11時間:10:00~12:00(受付時間は9:30)

iconN11参加費:864円(テキスト代)・・・申し込み時にテキストをお渡しします。

iconN10事前申し込みが必要です。

iconN10申し込み開始日は、4月11日(月)からです。

iconN10申し込みは、各子育て支援センターまでお願いしますkao_22icon23


同じカテゴリー(のびのび親子の教室)の記事画像
「お母さんといっしょ」6月日程について
『はじめまして!赤ちゃん』5月日程について
『はじめまして!赤ちゃん』3月日程について
『赤ちゃんといっしょ』2月日程について
『はじめまして!赤ちゃん』1月日程について
「お母さんといっしょ」12月日程について
同じカテゴリー(のびのび親子の教室)の記事
 「お母さんといっしょ」6月日程について (2025-05-01 12:11)
 『はじめまして!赤ちゃん』5月日程について (2025-04-07 09:06)
 『はじめまして!赤ちゃん』3月日程について (2025-02-04 08:47)
 のびのび親子の教室『赤ちゃんといっしょ』2月コース定員締切りについて (2025-01-10 17:25)
 『赤ちゃんといっしょ』2月日程について (2025-01-10 10:36)
 『はじめまして!赤ちゃん』1月日程について (2024-12-10 13:32)


Posted by 東近江市子育て支援センター at 09:57 │ のびのび親子の教室